mozuouのブログ

月末に資産集計を行います。株や本についても書く予定です。

2022年4月末の資産集計

 

こんにちは!

 

遅くなりましたが、22年4月末の資産集計を報告します。

 

drive.google.com 

預貯金残高は先月と比べ増加しましたが、株式等はS&P500指数など主要米国指数が下がったことから、マイナスとなりました。

 

現在のポートフォリオでは、米国株に投資している投資信託が大きなウェイトを占めるため仕方のない結果なのかなと考えています。

 

それではまた!

学生の最初で最後の資産集計22年3月

 

こんにちは!

 

今日は22年3月末の自分の資産状況についてまとめてみたので、話してみようと思います。

 

2022年3月31日時点で、3,942,384円でした。

 

……ええ、学生で約400万も持っているのは何故?と疑問に思う方が多いと思います。

 

私自身、びっくりしています。まさかこんなに持っていたとは…と。

何故、ここまで貯まったのかは、別の記事で書きます。

 

さて資産の内訳は下記の様になっています。

  1. 投資信託  775,910円
  2. 国内株式  361,230円
  3. 米国株式  18,807円
  4. 預貯金残高 2,786,437円

資産運用の結果、+302,741円、35.48%という結果でした。

どんな銘柄を持っているかはこちらから↓

drive.google.com

 

圧倒的な預貯金の多さ。それでも投資信託と国内株、米国株を足すと100万円を超えていることにも驚きます。

 

資産運用と言うとおこがましいですが、証券口座を作ったのは2020年の1月か2月。

 

当時、中国の武漢新型肺炎(後に新型コロナウィルスと命名された)の患者が続出。日本では横浜に寄港したクルーズ船で集団感染が起こり、世界中大慌てしていた時でした。

 

20歳になった私は大学2年生が終わり、長い春休みに入った時に、コロナという暗雲が世界を飲み込み始めていました。連日ニュースは○○で新規感染者が確認されたなど、ネガティブな情報しか無く日経平均株価は2万円を割りそうな状況でした。

 

このような状況下、今(株価が)下落して安く買って、(株価が)元に戻った時に売れば儲かると考えた私は楽天証券に口座を開設しました。

 

しかし初めは何を買えば良いか分からなかったため、YouTubeで知った楽天全米株式インデックスファンド(楽天VTI)を5000円分買い、保持、買い増し、悩み考え別のファンドを買い、日本株、米国株を買い始めました。

 

約2年で100万円を投資し30万増えましたが、これからは国内外を問わず、個別株を頑張っていきたいですね。

 

それでは、また!

 

ご挨拶申し上げます

 

はじめまして!

 

今日からブログ始めることにしましたモズといいます。現在、社会人1年目で少額ながら株式投資をしております。

 

基本的に、中・長期目線で配当狙いで投資をしていきたいと考えております。

(あわよくば値上がり益も狙いたい、とも思っています。)

つたない文章、面白味に欠ける記事になるかもしれませんが、

よろしくお願い致します。